返信先: [電源コードが無くなるかも?] 世界を変える技術 無線電力伝送
› フォーラム › IT・工学系( IT / Engineering ) › [電源コードが無くなるかも?] 世界を変える技術 無線電力伝送 › 返信先: [電源コードが無くなるかも?] 世界を変える技術 無線電力伝送
無線送電は送電効率が悪いという欠点があるが
もしフリーエネルギが存在しているなら
効率が悪くても問題ない。無尽蔵なので送電時にロスしても無問題だ。
今まで必要だった送電線や変電施設等を不要にすることは可能で
それにかかるメンテナンスが無くなり、無料に近いものになるだろう。
そもそもフリーエネルギなので発電場所は問わない。
家電自体がフリーエネルギで発電し、その電力で
稼働するでも良いわけで、無線でエネルギを供給するでも良いわけで
フリーエネルギが完成しても
電気代が無料にならないとかいうデマ情報に流されないでほしい。
初期費用やメンテナンスが高額だから格安にならないという
根拠の無い妄想、人類の技術向上を否定するような話もナンセンスだ。
太陽光発電のエネルギーはフリーだけど初期投資が高額だろ。
という意見もあるが、自然環境や設置条件に左右され
安定供給が出来ないという条件下であり環境が異なる。
不安定な太陽光エネルギをなるべく効率的に集めたり、
コントールするためにパワーコンディショナーや工事代、
メンテナンスなど高額な費用が発生しているわけなので根拠が乏しい。
そもそも無料(格安)にならないのだったら、
(フリーエネルギに大規模な送電線や施設が必要なら)
発明者が不審死したり、潰されるのはおかしい。
大衆でも簡単に手に入るエネルギだから潰されるのだ。
フリーエネルギが開発されても無料にならず、
格安にならないような印象操作など
わざわざそんな情報を流すのは支配者サイドの
可能性が高いので注意してほしい。
そういうのは前回管理人が話した通り、フラットアースも多分否定しているはずだ。
工作員や支配者サイドの特徴として、根拠が弱いのに
ある事柄に対して断言したり、100%あり得ないとか
そういった主張するものが該当する。
特に陰謀論やオカルトは他の分野と比較すると「見た」、「聞いた」
とかの不確定要因が多く、第三者が確認できるわけでも無いので
情報の正確性が乏しい。
そんな中で根拠が弱いのに100%断言したり、100%否定できる
自信があるのはバックに何らかの組織(結社や既得権益層)が居て、
そう言えと指示されているからだ。
どこにも属していない個人なら自信が無いので「可能性が高い」、「~だろう」
、「~かもしれない」、「怪しい」、「おかしい」とかそういう表現のはずだ。
(現代の科学も分野の細分化で極一部の人間しか理解しておらず
都合の良いデータを引っ張って来て、都合の良いように
調理すればいくらでも誤魔化せるのでカルトや陰謀論とそんなに変わらんが・・・)